Supporting Growth from Year One to Year Two: A Development Program for New Employees
1年目から2年目へ!新入社員のための成長支援研修
本研修では、新入社員が業務定着期を越え、自立成長期へ進むためのスキルや考え方を学びます。
Training Detail
研修詳細
研修名
1年目から2年目へ!新入社員のための成長支援研修
概要
本研修では、新入社員が業務定着期を越え、自立成長期へ進むためのスキルや考え方を学びます。
成長プロセスの理解を深め、現状の課題に対処するための具体的な方法を習得します。
短期目標の設定やチームで成果を上げるためのコミュニケーションスキルを学び、次のステップに進む自信を育むことを目的としています。
研修
カリキュラム
詳しくはこちらをクリック ↓
- 成長のステージを理解す
- 研修の目的セット、現在のステージから自立成長期へ進むための方法を学ぶ
- ①組織適応期 ②業務定着期 ③自立成長期
- 業務定着期の理解と対策
- 成長のプロセスを知り業務定着期を乗り越える力を養う
- 業務定着期の特徴 スキルを磨きながら責任感や成果を求められる時期 期待と現実のギャップ
- この時期を乗り越えるためのヒント 小さな成功体験を数える、メンバーと連携する
- 変えられるものと変えられないものを知り、変えられるものにフォーカスして進む
- ワーク:ここまでで乗り越えたこと、今抱いている課題について洗い出す、グループで共有する
- 短期目標の設定と行動計画
- 目標を設定し具体的な行動につなげる
- SMARTの法則を使った目標設定
- 短期目標の効果を知る
- 達成感を得る事で自己効力感を高める(自己効力感とは何か)
- 次のステージに進む自身を育む
- 「現状から得たい成果」「次に進むために必要な行動」をSMARTに基づいた目標設定
- 主体的に動く大切さ
- 対処能力を上げるために行うこと
- まとめ
- 業務定着期を超えて次のステージに
- 今日の内容の振り返り
- 振り返りシート記入(印象や記憶に残った事)
- 明日から実践したい具体的な行動
研修日時
0.5日間 ※詳しい日時はご相談ください。
価格
お客様のニーズに合わせて研修を設計した上で、お見積りをさせていただきます。まずはお気軽にお問い合わせください。
Other Trainning
この研修に関連する
その他の研修はこちら
Contact Form
お問い合わせフォーム
まずは具体的な課題をお聞かせいただけますか?
貴社の課題解決に役立つかご提案させていただきます。